上演・上映予定
★演劇企画室Vektor
「岸田國士Retrospective/連続上演會」
・作:岸田 國士、演出:山口 望
・日時:7月15日(日)・16日(月) 14時/18時
・会場:山小屋ギャラリー
広島で岸田國士を観られる機会はあまりないのでは・・。
紹介してくださった方によると、
・岸田國士の傑作短編5編を一挙上演
・主題は、岸田独自のフェミニズム的観点+「日本人とは何か」
・オーディションによって選出された地元演劇人たちによる、言葉・和服の所作等、昭和初期の忠実な再現の試み
なのだとか。
15日(日)14時は完売。私は、15日18時のを観る予定です。
★自主上映:「紙屋悦子の青春」
故黒木和雄監督の遺作「紙屋悦子の青春」が今月と来月、呉、広島で相次ぎ上映される。呉、広島の映画サークルが偶然企画した。公開当時は上映機会の少なかった本作が、再び注目を集めている。「紙屋―」は松田正隆の戯曲が原作。「父と暮せば」「美しい夏キリシマ」など戦争レクイエム(3部作)で知られる黒木監督が手がけ、昨年公開した。呉例会は呉シネマで21日、広島例会は県立美術館で7月29日。
・7月29日(日)13時/15時30分
・広島県立美術館
・一般 1,500円、大学・シニア 1,300円、高校生以下 1,000円
・広島映画サークル協議会 082-888-5273
すでにDVD化されているけど、映画はやはりスクリーンで観たいものです。
![]() |
紙屋悦子の青春 原田知世 松田正隆 黒木和雄 バンダイビジュアル 2007-06-22 by G-Tools |
« ボランティア募集だそうです | トップページ | いただきもの »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして。なぎさといいます。最近このブログを閲覧していましたが、思わず書き込みです。
日曜日の昼のチケット、売り切れちゃったんですか!?
2枚チケット買うかどっちかだけ見るか迷ってグチグチしていたのですが…残念です。夜は見に行けないので。月曜の分だけ見に行きます(>_<)早くチケット買わなくっちゃ…!
投稿: なぎさ | 2007/06/30 23:01
なぎささん、こんにちは。よくお越しくださいました。
なぎささんも、芝居がお好きなのですか?
日・祝日は、私も昼の方が出やすいのですが、16日に出張のため、しかたなく日曜夜にしました。本当は5作品全部観たいところなのですけど。
なぎささんは月曜昼に行かれるご予定とか。同じ演目を観ることになりますね。また感想をお聞かせください。
投稿: NAGI | 2007/07/01 12:59