4月から7月までに観たもの
更新をサボッていた 4月ぐらいから観に行ったものを簡単にまとめてみました。ちゃんと記録していなかったので、漏れもあるかも。
★Studio Life「ドラキュラ」〔演劇〕
2006.4.3 アステール大
桜の時季恒例のスタジオ・ライフ公演。決して上手ではないけど、女の子の夢が詰まっている男優だけの舞台。お定まりではありますが、ドラキュラがマントをひらめかせるところが、あまりにカッコいい!
ドラキュラって、セクシュアリティ/ジェンダーから見たらかなーり面白いテーマだ。
★新感線「SHIROH」〔ゲキ×シネ〕
2006.4.8-14 バルト11
二人のSHIROHをめぐるミュージカル。アッキーこと中川晃教の歌声がきれい。浄化されました。また、これまでのゲキシネより観客の年齢層が明らかに高かったのは、上川隆也めあて? それにしても江守徹さんの歌は、アッキーとは逆の意味ですさまじかった(^^;;)。 あれを朗々と披露できるとは、貫祿ですよ。
★「ブロークバック・マウンテン」〔映画〕
2006.4 シネツイン2
もちろんよかったのだけど、事前の期待が大きすぎたためか、この時代のアメリカ社会という制約のためか、思ったほどはのめりこめなかった。私としては「ボーイ・ミーツ・ラブ」や「メゾン・ド・ヒミコ」の方が好みではありますが、見ておくべき映画ではありましょう。
ブロークバック・マウンテン プレミアム・エディション アニー・プルー ラリー・マクマートリー ダイアナ・オサナ by G-Tools |
★「ホテル・ルワンダ」〔映画〕
2006.5 サロンシネマ1
1994年、ルワンダでの大虐殺のさなか、人々をかくまったホテル支配人の物語。最初からヒーローだったわけではない一人の人間の知恵と才覚による行動に心打たれた。主演のドン・チードルがすばらしい。作中の外国人たちの無力さと良心の痛みもリアル。この問題でも、己の無知を知らされた。ぜひ見ていただきたい作品だ。
ホテル・ルワンダ プレミアム・エディション テリー・ジョージ ケア・ピアソン ドン・チードル by G-Tools |
★ナイロン100℃「カラフルメリイでオハヨ」〔演劇〕
2006.5.16 アステール大
★劇団四季「鹿鳴館」〔演劇〕⇒●
2006.5 自由劇場
★「白夜の女騎士(ワルキューレ)」〔演劇〕⇒●
2006.5 シアターコクーン
★ビョン・ヨンジュ監督「僕らのバレエ教室」〔映画〕⇒●
2006.6.10 サロンシネマ2
★桂文珍独演会〔落語〕
2006.6.16 アステール大
上方落語はうるさいだけ、なんて悪口いう人もいるけど、私は鳴り物入りは、華やかな気分になれるので、けっこう好きです。
文珍さんは、練達の域に達していながら馬力や勢いも十分で、いい感じ。古典と創作のバランスも絶妙。「老婆の休日」に大笑いしました。
大学での非常勤話(毎週一回あって、しかも客が毎回同じで、ネタの使い回しができない、なんて、当たり前なんだけど笑えちゃう)などのマクラも、うまいなあ。
桂文珍(5)「老婆の休日」/「ヘイ!マスター」 桂文珍 by G-Tools |
★立川志の輔独演会〔落語〕
2006.6.26 アステール大
創作「親の顔」と古典「八五郎出世」(せず)。
落語の方はよかったけど、マクラの落語についての考察が微妙でした。
★「劇場版TRICK2」〔映画〕
2006.6 バルト11
うちも子連れだったけど、ファミリー多し。当初はそういう客層を狙ったシリーズじゃなかったはずなのに、すっかりポピュラーに。主演二人は「芸」の域に達していますなあ。気になる結末だったけど、このシリーズも終わってしまうのだろうか。
トリック -劇場版2- 超完全版 堤幸彦 仲間由紀恵 阿部寛 by G-Tools |
--
「嫌われ松子の生涯」なんかも行きたかったけど、バタバタしているうちに終了しちゃいました。
芝居も映画もあまり行っていないなあ。WOWOWに入ったので、ステージや映画などをボチボチみてたかな。とはいえ、やっぱり劇場やスクリーンで見たいものです。
そういえば、ここのところやたら学生さんたちに「先生、もう「デスノート」見ました?」と聞かれるのが不思議で尋ねてみたら、どうも私は藤原竜也ファンだと思われてるらしい・・。なんと! いや、舞台は好きですけどね。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント