暑い
娘も夏休み入りし、当初の計画どおり、親の方は、弁当つくって、塾にやって、午後は祖父に来てもらって、、、なんとかかんとかしのいでいる。
・・のだが、その娘は、昨日から2泊3日でキャンプ。広島市の二つの少年自然の家主催のピースキャンプに参加中。
もちろんキャンプファイヤーなどのお楽しみはあるのだけど、メインは、講演や、平和公園の慰霊碑めぐり・資料館見学、似島の施設見学など。
小学4~6年生対象で、定員30名のキャンプ。最初は落選通知が届いたのだが、キャンセルが出たため急遽参加できることになった。「「はだしのゲン」を全巻読んだ私にはぴったりのキャンプだ!」と張り切って出かけた娘だけど、資料館を観るのは初めてだし、ショックを受けるかもしれないな、と思いつつ、送り出した。
ともかく、つかのまの平穏。
ダンナと一緒に久々に「家族向けではない」映画を見て、ご飯を食べて帰る。
外に出ることが少なくなったし、職場も広島市を離れたので、久々の流川・新天地かいわい。不況だとはいっても、金曜夜は賑わっている。
久々すぎて店がわからず、結局、学生時代から行っていた中華へ。10数年ぶり?
店の名物だった、白髭でつやつや肌、いつもニコニコ椅子に坐ってたおじいちゃんがいなくなっていた。でも、味は相変わらずだったな。
さて、娘がどんな顔をして帰ってくるか。
« 4月から7月までに観たもの | トップページ | 「かもめ食堂」 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント