ようやく浮上・・かな?
昨日は外部の講座のお仕事。
他大学の先生や、うちの院生・3年生まで聞きに来てくれていて、驚いた。ありがとうございます。そして、お疲れさま~。
話が2時間、質疑の時間が1時間もとってあったけど、「毎回、質問はあまり出ないので、そんなにかからず終わります」ということだった。が、話したあと、次々と意見や質問が出て、1時間ちゃんとやりました。三島について語りたい方は多いのだよね。皆さんに色々なことを想起するキッカケを提供できたのならばうれしいこと。
それにしても、別に失敗したとかいうわけではないのだけれども、私は外で話すと、終わったあと、どうしてもウツ気味になってしまう。
昨日も帰ってから、何度も「もうダメだー」などと発作的に叫びぼやいていたら、ダンナに「他に言うことはないのか」と笑われてしまった。
深く、かつ面白い話ができるようになりたいなあ。
「人間の第七官にひびくやうな」研究がしたいものです。日々是修行だ!
・・まあ、仕事の一つ、と割り切って、何事にも全然動じなくなってしまうのもつまらないので、外での出来事に心が動かされるのは悪いことじゃないと思おう。
参加した方に激励や質問のメールをいただいたりしたこともあるし、一日たって、ようやく平静になっておりまする。
さて、明後日は、卒論の〆切日。4年生のみんな、ベストを尽くそう! 私もがんばるよ。
« 漫画「春の雪」刊行予定 | トップページ | トラカレ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント