Google検索


  • NAGIの小箱 を検索
    WWW を検索

おすすめの本_

ジャンル別


  • 文学・評論

  • 女性学

  • こども


  • 三島由紀夫占い:今日はこの本を読むといいことがあるかも
フォト
無料ブログはココログ

« ようやく | トップページ | 広島の桜 »

2005/04/06

Studio Life「OZ(オズ)」

・2005年4月6日(水)18:30
・アステールプラザ  大ホール
・原作:樹なつみ
・脚本・演出:倉田淳
・出演:笠原浩夫(1019)、山本芳樹(ムトー)、及川健(フィリシア)、高根研一(ネイト)、姜暢雄(1024)、曽世海児(リオン)
Studio Life 公式
@nifty Theater forum

第3次世界大戦の終わりから30年後。局地的な戦乱がつづく世界。天才少女フィシリアは、兄リオンの招待によって、戦いも飢えもない夢の巨大シェルター・オズへと、傭兵ムトーとともに向かおうとする。案内するのは人造人間1019(テン・ナインティーン)。道行は平坦ではなく、そして行き着いたオズも・・。

男優のみの劇団スタジオ・ライフ。
いやー、よかった。
以前見た「Lilies」も大楽(大阪)だったが、役者のセリフまわしがあのときよりも数段上。今回はアクションシーンも多かったが、動きもよかった。男優が女性役をやるので、どうしても学芸会みたくなる箇所もあったけど、ほとんど気にならず、物語世界に入っていけた。
少女マンガが原作。人造人間と人間との境界、人間とは何かという哲学的なテーマも含みもつなかに、アクションやコメディーもあり、上質な演劇作品が舞台上に完成していた。
男優のみという人工的空間がSFの素材にあっていたのかも。10分の休憩入れて3時間以上の舞台だったが、長さを感じさせなかった。

合言葉の場面で、「八丁左回り」なーんていう地元ネタもさりげなーく入れてサービス。
(でも、地元の人間でも知らない(とくに)女性は多かったのか、ウケけてたのは一部。まさか、ほとんどの観客が東京からの遠征組なんて恐ろしい事態だったわけじゃないよな。私の後ろにいた二人組は、東京公演を何度も見て、大阪・広島と遠征しているようなことをしゃべっていた。ライファーさんはすごい。)

東京・大阪はダブルキャスト。だが、笠原1019+山本ムトー+及川フィリシアの組み合わせは、福岡・広島公演のみ。
とくに笠原・山本の二人のかもしだす雰囲気が、2公演のみの臨時的なカップルだとは信じられないぐらいよい。笠原はサイバノイドの人造性と無垢な面とが体現され、何より立ち姿がカッコいい。山本は殺陣の動きがよいし、及川・笠原を相手にしたときのほのかな色気がたまらない。むろん及川フィリシア、高根ネイト+姜1024も、いい感じだった。

東京のあと6都市を回った、この作品。先日の阿佐ヶ谷スパイダースにつづき、またしても先に福岡に行って広島が大楽。
舞台挨拶は写真を撮ってもよいということで(さすが、サービスが売り物の劇団)、いちおう持って行ったデジカメが役にたったですわ。
来年も必ず広島公演をやりますよー、とのことでした。

それにしても、男性観客は1パーセントいたかどうか。女性の年齢層はさまざま。(斜め前には、お母さんに連れられて小1くらいの男の子が来ていた。眠そうにしてたけど、クワガライジャーを見に行こう、とか言われたんだろうな)。
やっぱり、スタジオ・ライフをダンナ同伴で観るわけにはいかないでしょう。私も一人で楽しんで来ました。眼福でございましたわ。

4592188829 OZ 完全収録版1
樹 なつみ
白泉社  2004-11-05

by G-Tools

« ようやく | トップページ | 広島の桜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Studio Life「OZ(オズ)」:

« ようやく | トップページ | 広島の桜 »

twitter

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

DVD

  • 春の雪
    :
    春の雪
  • 憂国
    :
    憂國
  • 炎上
    :
    炎上
  • 午後の曳航
    :
    午後の曳航
  • ラビリンス 魔王の迷宮
    :
    ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション
  • きみはペット
    :
    きみはペット DVD-BOX
  • 野田版 研辰の討たれ
    :
    歌舞伎名作撰 野田版 研辰の討たれ
  • 阿修羅城の瞳 舞台版(2003)
    :
    阿修羅城の瞳 映画版(2005) & 舞台版(2003) ツインパック

CD

  • 曽根麻矢子 -

    曽根麻矢子: バッハ:ゴルトベルク変奏曲
    最近のお気に入りは、曽根麻矢子さん。「イギリス組曲」や「イタリア協奏曲」も素敵ですが、やはりこの1枚がおすすめ。丁寧な演奏と美しい音質にとても好感がもてます。

  • ヨーヨー・マ -

    ヨーヨー・マ: ヨーヨー・マ ベスト・コレクション
    「リベルタンゴ」やバッハの無伴奏も入っているので、ヨーヨー・マで一枚だけ、となると、やっぱりこれかな。。それぞれのアルバムで聴きたいところですけどね。

  • Yo-Yo Ma with The Amsterdam Baroque Orchestra & Ton Koopman -

    Yo-Yo Ma with The Amsterdam Baroque Orchestra & Ton Koopman: Vivaldi's Cello
    知性と穏やかさの感じられるヨーヨー・マの演奏。これは、よく聴くアルバム・ベスト3の一つです。

  • 春風亭小朝 -

    春風亭小朝: 小朝の夢高座Op.1「牡丹燈籠 ― 御札はがし」
    うまい! 何でこんなにうまいんだろう。落語家につける形容詞じゃないけど、スキのないうまさを堪能できる。もっとCDを出してくれることを切望。

  • のだめオーケストラLIVE!
    のだめオーケストラ・東京都交響楽:

    「のだめオーケストラ」LIVE!

    娘がピアノの練習を嫌がらずやるようになった、ありがたーいCD。2-2の2小節で間違えるバージョンがことのほかお気に入りの様子。クラッシックの入門編として。
  • Best of Bowie(US)
    David Bowie:

    Best of Bowie (Bonus CD)

    とりあえずデヴィッド・ボウイを聴きたい方へ。変遷を手際よくたどるのに好適!
  • Labyrinth
    Original Soundtrack:David Bowie:

    Labyrinth: From The Original Soundtrack Of The Jim Henson Film

    映画「ラビリンス」のサウンドトラック版。音楽的にもなかなかよい。バブバブ言っているのがボウイだと想像すると微笑ましい。
  • バッハ:ブランデンブルグ交響曲5番
    トレバー・ピノック/イングリッシュ・コンサート:

    Bach: Brandenburg Concertos Nos. 4-6; Triple Concerto BWV 1044

    硬質なカシャカシャとした音が、バロックにとても合っていて、気分が落ち着きまする。
  • Karajan Spectacular
    カラヤン:

    Karajan Spectacular

    そうは言っても、「ワルキューレの騎行」は、クナよりもカラヤンをとりたい。
  • ワーグナー:名演集
    クナッパーツブッシュ/ウィーン・フィル:

    ワーグナー:名演集

    「すばらしい」の一言。夾雑物が何もなく、ワーグナーの音自体が見事に立ち上がってくる。