がんばれ本屋さん!
今日、家族で三越から平和公園の向かい側まで行くために、久ーしぶりに、本通りを端から端まで歩いた。
ずいぶん様変わりしちゃった。ケータイ屋と薬局(ドラッグ・ストア)とコンビニばっかり目につく。
いちばん残念なのは本屋さん。廣文館、丸善、積善館がなくなって、本通りに面した書店は金正堂だけになってしまった。
それぞれ特徴があったのになあ。。子どもの頃からの馴染みの店がなくなってしまっているのは、とても寂しい。
金正堂さんは、前任校時代にお世話になっていた。担当の方がみなさんとても熱心で、担当者が替わっても引継もちゃんとしていて、注文した品以外に見計らいで面白い本を持ってきてくださっていた。現在の勤務校は営業範囲ではないのだが、まだ前任校に非常勤で行っているので、私が買いそうな本があると、ときたまメールで紹介してくださり、それがまた憎いことにツボにはまっているのだ。ありがたいことである。
・・ということで、がんばれ、金正堂さん!
« 「反ジェンダーフリー採択」の恥ずかしさ | トップページ | 栗原貞子さん死去 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント