Google検索


  • NAGIの小箱 を検索
    WWW を検索

おすすめの本_

ジャンル別


  • 文学・評論

  • 女性学

  • こども


  • 三島由紀夫占い:今日はこの本を読むといいことがあるかも
フォト
無料ブログはココログ

« 春休みの土曜日 | トップページ | 由布院・日田 »

2005/03/28

年度末の誕生日

b.cake春休みになって、娘には楽しい日々が続いている。

昨日(日曜日)は、おじいちゃん・おばあちゃんと従兄姉一家と10人で会食。おじいちゃんが完全に職をリタイヤする慰労会と、従兄の中学合格のお祝いを、タイ料理屋で。
実家の父は、52年間の仕事を終え、孫たちから花束を渡されて、さすがにうれしそうだった。
娘は、従兄に自分のおこづかいからお祝いをあげると言い出し、何にしようか迷った末に(乏しいおこづかいなので、買えるものは限られている)、鉛筆を懸命に選んでいた。中学生からみればつまらないものだけど、気は心。あのケチな娘が、と親にしてみれば驚き。

inesそして、今日は、娘の誕生日。ようやく8歳。
プレゼントは、リクエストにより、おもちゃの機織機(はたおりき)。渡したとたんに、すごい勢いで始めた。毛糸の色をかえながら織っていくのが、面白くてたまらないらしい。おもちゃとはいえ、なかなか奥が深そう

hataori3月も末で、早生まれも早生まれ。娘の場合、出産予定日は4月1日。4月2日生まれからが次の学年になるので(誤解している人が多いけど、エイプリルフール生まれは前の学年)、予定日より1日遅ければ1学年下になるところだったが、数日早くて今の学年にすべりこんだ。
保育園の0歳児保育は定員が少なくて競争率が激しいので、1年の育休明けに1歳になるように生まれた娘は、親孝行ものである。おかげで、年度始めのもっとも保育園に入園しやすいときに1歳児になり、4月の仕事復帰とともに無事に入園できた。

早生まれの子は、他の子よりも最大1年発達が遅いわけだから、小学校低学年くらいまでは何かと心配なものである。娘は、身体だけはスクスク育ち、今では学年で2番目に背が高い。自分より早く生まれた子たちに懸命についていくのも悪くないだろう。

ところで、実は、私も誕生日が年度末。しかも、娘よりさらに遅い、どんづまりの早生まれである。(これまでの学校生活の中で、誕生日が自分より遅い人を一人しか知らない)。
別に早生まれだからといって不便をかこつことはなかった。同学年の人より若くていい、てなものである。

とはいえ、春休み中に誕生日を迎えることについては、恨みつらみはけっこうある。この際、ン十年ぶりに吐き出してしまおう。
休み中なので、友達からお誕生日プレゼントがもらえないことがしばしばあったのだ。同じ休みでも、夏休みや冬休みが誕生日であれば、当日は学校がなくて会えなくても、休みあけにはもらえるだろう。だが、春休み明けは、新学年。みんな気分も一新、旧年度のことなどきれいさっぱり忘れ去る。とくにクラス替えなどあれば、それっきりである。
プレゼントを贈りあう仲良しグループができて、私は他の子たちに渡したのに、私の方は春休みでもらえなかったことが何度かあった。決していじわるじゃなくて、春はホントに人間関係がリセットされてしまうのだ。
かといって、性格上、私はあげたんだからプレゼントちょうだいよ~、なんて請求できやしない。。密かに割のあわない思いをかみしめるのみである。(だから、こんなに虚無的で、耐え忍ぶ?性格になっちまったのかもしれない(^_^;)。

ただ、中2のときだったと思うけど、今年も何もないんだな、、、と思ってた誕生日、友人がわざわざ3人で家までプレゼントを届けてくれたことがあった。雪ぐつの形をした藁編みの民芸調のペン差し。すごくうれしくて、かなり長いこと使っていた。コンちゃんというニックネームだった大村さん、元気かなあ。。

娘の場合には、まだプレゼント交換などしていないようだが、そのうち始まったらどうだろうな。年度末・春休み中の誕生日、ちょっと不憫だけど、そのぶん友達のありがたさはよくわかるはず。ともかく強く生きていくのだぞ。

« 春休みの土曜日 | トップページ | 由布院・日田 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年度末の誕生日:

« 春休みの土曜日 | トップページ | 由布院・日田 »

twitter

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

DVD

  • 春の雪
    :
    春の雪
  • 憂国
    :
    憂國
  • 炎上
    :
    炎上
  • 午後の曳航
    :
    午後の曳航
  • ラビリンス 魔王の迷宮
    :
    ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション
  • きみはペット
    :
    きみはペット DVD-BOX
  • 野田版 研辰の討たれ
    :
    歌舞伎名作撰 野田版 研辰の討たれ
  • 阿修羅城の瞳 舞台版(2003)
    :
    阿修羅城の瞳 映画版(2005) & 舞台版(2003) ツインパック

CD

  • 曽根麻矢子 -

    曽根麻矢子: バッハ:ゴルトベルク変奏曲
    最近のお気に入りは、曽根麻矢子さん。「イギリス組曲」や「イタリア協奏曲」も素敵ですが、やはりこの1枚がおすすめ。丁寧な演奏と美しい音質にとても好感がもてます。

  • ヨーヨー・マ -

    ヨーヨー・マ: ヨーヨー・マ ベスト・コレクション
    「リベルタンゴ」やバッハの無伴奏も入っているので、ヨーヨー・マで一枚だけ、となると、やっぱりこれかな。。それぞれのアルバムで聴きたいところですけどね。

  • Yo-Yo Ma with The Amsterdam Baroque Orchestra & Ton Koopman -

    Yo-Yo Ma with The Amsterdam Baroque Orchestra & Ton Koopman: Vivaldi's Cello
    知性と穏やかさの感じられるヨーヨー・マの演奏。これは、よく聴くアルバム・ベスト3の一つです。

  • 春風亭小朝 -

    春風亭小朝: 小朝の夢高座Op.1「牡丹燈籠 ― 御札はがし」
    うまい! 何でこんなにうまいんだろう。落語家につける形容詞じゃないけど、スキのないうまさを堪能できる。もっとCDを出してくれることを切望。

  • のだめオーケストラLIVE!
    のだめオーケストラ・東京都交響楽:

    「のだめオーケストラ」LIVE!

    娘がピアノの練習を嫌がらずやるようになった、ありがたーいCD。2-2の2小節で間違えるバージョンがことのほかお気に入りの様子。クラッシックの入門編として。
  • Best of Bowie(US)
    David Bowie:

    Best of Bowie (Bonus CD)

    とりあえずデヴィッド・ボウイを聴きたい方へ。変遷を手際よくたどるのに好適!
  • Labyrinth
    Original Soundtrack:David Bowie:

    Labyrinth: From The Original Soundtrack Of The Jim Henson Film

    映画「ラビリンス」のサウンドトラック版。音楽的にもなかなかよい。バブバブ言っているのがボウイだと想像すると微笑ましい。
  • バッハ:ブランデンブルグ交響曲5番
    トレバー・ピノック/イングリッシュ・コンサート:

    Bach: Brandenburg Concertos Nos. 4-6; Triple Concerto BWV 1044

    硬質なカシャカシャとした音が、バロックにとても合っていて、気分が落ち着きまする。
  • Karajan Spectacular
    カラヤン:

    Karajan Spectacular

    そうは言っても、「ワルキューレの騎行」は、クナよりもカラヤンをとりたい。
  • ワーグナー:名演集
    クナッパーツブッシュ/ウィーン・フィル:

    ワーグナー:名演集

    「すばらしい」の一言。夾雑物が何もなく、ワーグナーの音自体が見事に立ち上がってくる。