「ごくせん」
実は、わが家でもはまっている。
相変わらずTV番組は録画して観ているわけだが、小2の娘は「早く土曜日にならないかなあ」と毎日のように言っている。
平凡な感想だけど、やはりヤンクミのタンカと人としての筋をとおす気概がいい。生徒を守る教師としての役割をキッチリと果たすのも胸がすく。
でまた、笑いもふんだん。
何より、ふだんのニャアとした顔と(「トリック」以来、仲間由紀恵はコメディエンヌとして傑出してきた感じ)、お下げをほどきメガネを外して(「戦うときには変身」が常道だよな)敵地にのりこむ鋭い顔つきとのギャップ。
へたっぴながら、スタント使わずにアクション?してるらしいのも好感度が高い。
もちろん、3Dの生徒たちもかわいいのだけどね。先週の、お礼がわりにラーメンのチャーシューを次々ヤンクミのどんぶりにのせていくところなんか、すごくいい味。
それにしても、子どもに戦隊ものだの「ごくせん」だのばかし観せててよいものだろうか。
……といいつつ、明日は「デカレンジャー」の最終回。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント