見つかっちゃった・・
台湾におられるYさん(いちおう仮名に(^_^))から、このブログを見たというメールをいただく。
でも、ま、プロフィール見ればバレバレですか?
Yさん、気が向かれたらコメントなどお願いしますね。
8月下旬に始めたのだけど、アドレスはダンナに知らせただけで(あと、親指シフトがらみで某掲示板に載せたっけ)、ひっそりこっそり好きかって書いていたので、ちょっと驚く。
検索語によっては、ひっかかるみたいだ。
知り合いから見つけたぞーという連絡をもらったのは今回が初めてだけど、実は読んでる方が他にもおられるのかしらん。
ナマのNAGIをご存知のみなさま(もちろん、ご存知でない方も)、ひとことご連絡いただけますと、うれしいです!(精神衛生上もね(・_-))。
« ヘンなことば | トップページ | ありがとうございます »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
[台湾のY]でございます。一応仮名にしておいてください。
「三島をやっている台湾のY」という段階でばれていますが、私はいろいろ<敵>が多いので、ご迷惑がかかるといけません。ちなみに隣の大学にいるKさんも見ています。
彼は「山城巴」で検索したら出てきたと言っていました。
「顔見世興行」も無事終わられ何よりでございます。
師走ですのでくれぐれもご自愛のほどを。
投稿: Y@taichung | 2004/11/29 14:17
Yさま、お元気ですか?
こちらは、鏡山公園の紅葉もそろそろ終わりかな、というところです。
コメントありがとうございます。
迷惑がかかるなどということは全くありませんし、ご本名を出していただいてもよいのです。それにしても、〈敵〉が多いとは……。いったい何をされてたのですか?(^_^)
また、Kさんも覗いてくださっているとは、ありがとうございます。以前、江刺昭子さんの大田洋子についての講演に無理にお誘いしたときお目にかかって以来でしょうか。
台湾に強力なメンバーが結集していて、すさまじい気がします。
それにしても、ブログと検索エンジンは意外に相性がいいのですね。(前に試しに三島由紀夫で検索したけど全く引っかかりませんでしたので、入れるコトバによるのでしょう)。
では、今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: NAGI | 2004/11/30 11:50
いや公私ともどもさまざまな悪事を…。
子供のころより絶えず舌禍事件を起こして
おります身ゆえーいや私の場合学問=舌禍
なのかもしれませんが。
投稿: Y@taichung | 2004/11/30 14:34
こっそりみていましたが、ばれちゃいましたね。
おひさしぶりです。
江刺さんの講演でお会いしてから、
もう3年以上たちますね。
大田洋子論も書こうといまでも思っているのですが、
のびのびになったままです。
異郷の地で変なことばかり試みてそれなりに楽しんでいます。
たまに福岡、関西、広島、長崎、それに沖縄などに出没して、
遊んでおります。
ご転勤されて多忙な日々と思いますが、
お体は大事になさってください。
投稿: K@taicung | 2004/11/30 16:43
Kさん、書き込みありがとうございます。
講演のときに台湾に移られることをうかがいましたが、もうあれから3年になるのですね。
Kさんの花田先生の件のメールが私のところにも転送されてまいりまして、寸志を出させていただきました。お世話になりました。
Yさん(うーん、イニシャルで話しかけるのはすごくまどろっこしい!)、少年時から舌禍?事件を起こしていたのですか! 三つ子の魂……ですね。私のようなおとなしい(^_^)人間にはうらやましいかぎりです。
ここは、もともと観た映画や芝居の感想を書き留めたり、日常生活で「ここがヘン」だと感じるジェンダー的雑感を書くために始めたので、あまり文学研究といった感じには多分なりませんが、またよろしかったらお立ち寄りください。
それと、このブログはトップページに最大10記事しか載せられません。もう一つ更新すると、この記事がトップからは消えてしまいます。せっかく書き込んでいただいたのにすみません。(私にはどうしようもないのです(;_;))。
その後も、右のサイドバー「最近のコメント」か、バックナンバー(11月の)またはカテゴリー(日記・……)からたどれると思います。
それでは、今後ともよろしくお願いいたしますm(_._)m
書き込み、ありがとうございました!
投稿: NAGI | 2004/12/01 09:50